【三歳男の子】あどけない表情を写真に残そう!
2022/08/12

【三歳の七五三は「髪置(かみおき)の儀」という3歳で髪を伸ばし始める儀式が起源とされています】
3歳になると髪を伸ばして、赤ちゃんを卒業するという意味があるそう
【五歳の七五三は「袴着(はかまぎ)の儀」という5歳になった男の子が袴を付ける儀式が起源とされています】
男の子は5歳に羽織袴でお祝いすることが多いですが、
女の子と同じく3歳の節目にお祝いしませんか?
3歳は可愛く!5歳は凛々しく!!
写真を残そう!!!
【平日価格】¥39,850‐
撮影全データ(30カット程度)
キャビネサイズ額付写真1枚
衣装代(被布)・着付代
土日祝日撮影は+¥11,000-